社会人のひとりごと

サッカー、音楽、服、仕事とかについてのブログ~

転職を初めて考え始める

20代も終わる今年、最近初めて本格的に転職を考えるようになった。

別に転職を目標としてやっていく訳ではないけど、今の仕事が自分ではそこそこ自分に合っているとも思っているけど、別の環境、会社、住居で生活したら全く違う人生になるんじゃないかと思って、なんか春くらいから考えるようになった。

具体的には、職種、職場の平均年齢、会社の立地、ライフワークバランス、待遇。この辺りを今の仕事と他の仕事で比較する癖がついてしまった。

今の会社は、
職種→自分には向いている方だと思う。

職場の平均年齢→ちょい高目。30代前半から40歳くらいまでのいわゆる中間層が絶望的に少なくて、年齢層は50近いベテラン世代と20代の若手に二分されている感じだから、若手に仕事を覚えさせる中間層がいないから若手が自己流の仕事になってしまって、なかなか戦力にならない。
でも管理職あたりからは若手に対して「何でこのやり方で仕事するんだ?だれがそれでいいと言った?」みたいなことを言うんだけど、さすがに無茶でしょ。。。

俺は仕事は基本的に自分で学ぶ姿勢が大事だと思うし、全部を先輩から教えてもらおうっていうのは努力しなさすぎじゃね?とは思うけど、この職場の年齢構成だと学ぶ対象となる実務をやっている中間社員が少なすぎて、そりゃ自己流にもなるよと思う。

立地(住居含めた)→今は都心まで電車で1時間以上かかる。もうちょい都心に近づきたいけど、都心やその付近に住んでいる人は郊外の落ち着いた場所に住みたいとも言うし、ちょっと悩む。
単純に都心は華やかなイメージだし、人間関係もどんどん広がるイメージを持っているせいかも。

実際住んでいる人からしたら、そんなことねーよってことなのかな。

ライフワークバランス→今の会社で一番不満なのがこれ。プライベートなんて二の次三の次。平日も休日も朝から深夜まで仕事。
理由は上に書いた通り中間層の社員が致命的に少ないから、社員経験の浅い若手が探り探り仕事をせざるを得ないから。
月の半ばになる頃には残業時間が70時間に到達していることもあるし、心は大丈夫だけど体がもたない。

22時頃には仕事を終えて退社できる生活をしてみたいなあ。

待遇→今の会社に極端に不満はない。残業が極端に多いせいで平均的な同世代よりは収入は多い。
ただ、残業が仮に平均的な時間まで減ったとしたら、収入も恐らく同世代の平均値あたりまで下がるけど(計算してみた)、平均額くらいを稼げていれば十分かな。
上を見ればきりがないけど、結局稼いでいる人は何かしらを犠牲にしているだろうし。

新卒で職探しをしていた頃よりも、転職って社会を知ってしまっているだけに悩ましいな。

転職しないでやり続けるのが一番可能性は高いけどね。